![]() |
トップページ > 肩こり・腰痛マニア | |||
おっさんの体にしみこめ!冬虫夏草!
冬虫夏草の学名はコルディセプス・シネンシスといい、
分類上は子嚢菌亜門バッカク菌科に属するキノコの一種です。
冬にコウモリガという蛾の幼虫に寄生し、養分を吸収して成長し、
夏になると草のように棒状のキノコが生えてくることから、
「冬虫夏草」という名前が付けられています
キノコくえねぇヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ということで、チベットの人々が命をかえりみず、
険しい山間からとった冬虫夏草が届いたのでさっそく飲む!
おっさんは飲む!
体にしみ込ませる!
ちょいと検索したら・・・
スタミナ不足や過労,耳鳴り,喘息,精力減退,生活習慣病,
運動能力低下,アトピー性皮膚炎,糖尿病などに・・・・・・・
なに?
マジか?
飲むぞ!
モラタメあにき!ありがとう!もう心配いらないよ!
住宅系生活雑貨のハウスマニア!はこちらから!
キッチンシンクの高さが・・・腰痛に効く・・・
各家庭にあるキッチン。お宅は高さはお気に入りですか?
そもそも賃貸などでは選べない・・・オーダーするのも何だし・・・
ちょっと昔のやつだと、妙に低かったり、
勿論、身長で全然使い勝手は変わってきますね。
そもそも、標準的なキッチンの高さは
JIS規格にあるように、5cmごとに選べるようになっているのが一般的です。
JISでは、物を切るときの体勢を基準に高さを出しているようです。
計算上は、
身長÷2+2.5センチ=(基準の高さ)
身長160センチの人は、高さ82.5センチ、150センチの人は77.5ですな。
メーカーではキッチンの高さは、80、85(85が多い)、90、95cmの4種類が流通。
その他はオーダーとか、オプションっすね。
ちなみに洗面台もこのくらいのようです。
まあ夫婦でキモチイイ高さというのは・・・ちょっと難しいのは事実。
実は高さが合わないと長時間使用した場合、腰痛持ちにはツライ・・・
かかみっぱなしの体勢は・・・ほんとツライ・・・
切る。調理する。盛る。洗う。
この一連の作業が実は、高さが微妙にちがうのがほんとです。
そんなときに、欲しいのがこの子たち
もたれてシンク腰楽
このキッチン腰楽をシンクのフチにひっかけて、そこに前から
もたれかかりながら作業をするだけ。もたれかかることで、
腰もピーン伸びるからとっても楽なんです。
クッションは心地良い弾力で、洗い物の水が跳ねてもサッと拭き取れます。
またシンクにもたれかかってもエプロンや服が濡れにくいのもポイント!
腰も痛くならないし、洗い物もとってもはかどってしまいます♪
腰痛持ちさんや、身長の高い人はかなり重宝しちゃうアイテムです
キッチン腰楽
・素材にはポリウレタンフォーム使用で、もたれても型崩れしません。
・水に濡れてもサッと拭くだけでOK!
・背の高い方にも使いて、便利です!
・使い方は簡単!シンクの手前に引っ掛けるだけ!!
ちょっとしたもので腰痛が解消されれば、お料理の腕もアップするでしょう!
あとは、ダンナにやらせるのも手です(゚∀゚ )
ハウスマニアのアマゾン支店:腰・腹・股関節
ハウスマニアの腰痛対策マニア
ワタシは転んで手首が痛いんですが( ;∀;)
住宅系生活雑貨のハウスマニア!はこちらから!
急遽やってくる!肩・腰の酷い痛みをやわらげたい・・・
急遽やってくる!肩・腰の酷い痛みをやわらげたい・・・
じゃ!病院にいきなはれ!
といわれても怖いよぅ・・・時間も無いし・・・
騙し、騙しの体の不調。嫌なものですね。
ハウスマニアのページは「住宅系生活雑貨」という事でカテゴリーしてますが、
管理人都合(泣)でひとつだけ異色のコーナーが・・・
ここのアクセス数がやっぱりすごいんです。検索なのかな。
悩んでる方って多いんですね・・・肩こり・腰痛防止マニアです
ワタシも仕事で、ステーションワゴンという名のライトバンでブンブン
走り回ってた頃があり、長時間運転だったので、酷い腰痛でした。
会社の車に勝手に、シートクッションをつけていました。
ちょいと嘘くさいのですが、ほんとに楽になるんですね。
こんなやつ
先日、娘と公園に行き「うんてい」をして、近所の子供たちの前で
「すげー!」「かっこいい!」と言われ、ひーはー!していたら
腰に「ビキッ!」っと激痛がきて、呼吸が止まり、涙も出ました。とほほ・・・
へたするとギックリ腰になる危険性もありますねぇ・・・いやーん。
なかなか、治らないものです。
最近のサポーターは色々種類も豊富で品質もよさそうです。
どうも着衣時に違和感があって苦手だったのですが、
抵抗なくつけられればいいですね。
●着脱簡単!外付けコルセット
●腰をしっかりとサポートするコルセット
1.4本のソフトボーンが腰をサポート
2.伸びが良いパワーネットで腰まわりにぴったりフィット
3.脚の付け根にそってカーブをつけることで動きやすく、家事の邪魔になりません。
4.通気性の良いメッシュ素材を使用する事でムレにくい
5.滑り止め加工付きだから動いてもズレにくい
●おしゃれな多機能エプロン
1.色んな小物を収納できるポケット付き
2.タオルフックが付いているので、拭く時にも便利 ¥3,990
女性には、こんなのがいいですね。これはいい!
こうやってPCをいじっていると、腰も痛けりゃ、肩もこる。
どうしろっつうのや・・・
この「Dr.エアー補正ストレッチ」はプロの整体師が考案した
【首筋用】ストレッチアイテム。長時間同じ姿勢をとり続けた首、
肩などのツラい部分を、エアーの力で優しくケアします。 ¥1,980円
人さまには見られたくない状況ですが、気持ちよさそう(笑)
本当に激痛の方は医療機関にご相談くださいね。
そんなに酷くないけど、サポーターすっかな・・・というアナタ!
ちらっと覗いてくださいな。肩こり腰痛防止マニア!
住宅系生活雑貨のハウスマニア! 支店
肩こり・腰痛 ツライ・・・治らないですよね・・・ホント・・・
肩こりや腰痛・・・。何をしても治らない。病院行くのは怖い(笑)
長時間パソコンに向かっていると、目は疲れるし、
首筋がはって、肩は痛くなるし、腰も辛くなる。
姿勢や、環境等、色々な要因はあるでしょうね。
姿勢といえば、ちょいと古めのキッチンで、よくある悩みで、
キッチンシンクの高さと、身長が会わず、かがんでの作業での痛み。
一昔前は、シンクの高さが最近より低く作られていた頃もあるんですね。
身長が高めの方など、キッチン交換までは・・・だし、どうしようという場合、
こんなのもいいかもしれませんね。
管理人も昔から肩こり持ち。長時間の運転での腰痛など、
いろいろサポーター類にはお世話になりました。
住宅系生活雑貨のハウスマニアから、ちょっと外れますが?
新しいコーナーを作成しました。
その名も「肩こり・腰痛防止マニア」 イマイチなタイトルですが、
気になる方は、ちょいと覗いてみて下さい!
辛いんですよ・・・
ほんとに辛い場合は、医療機関へのご相談が一番なんでしょうけどね・・・
住宅系生活雑貨のハウスマニア! 支店