![]() |
トップページ > ハウスマニア > 住宅エコポイント 断熱材エコリフォーム | |||
住宅エコポイント 断熱材エコリフォーム
2010 - 02/25 [Thu] - 23:03
いよいよ3月8日より住宅エコポイントが始まります。
ちょっと調べてみました。住宅エコポイント
断熱材使用による断熱改修
改修後の外壁、屋根・天井又は床の部位ごとに、一定の量の断熱材
(ノンフロンのものに限る)を用いる断熱改修を対象とします。
ただし、使用する建材は熱伝導率など断熱性能が確認された断熱材で、
住宅エコポイント事務局に登録されたものが対象となります
熱伝導率[W/(m・K)] もキチンと明記されました。
これで、Q値も割り出せということでしょうか?新築だけ??
それぞれ、内断熱・外断熱と色々な商品があがっていますが、
リフォームということで、数値は要らないのかな???
「用いる」ということで、次世代省エネ基準にせよとの表記はなし?
ちょっと記事にしながら、勉強不足ですが、内容が???です。
性能が評価された断熱材さえ使用しればOKなのかしら?
その断熱材を「どのくらい」「どの部位に」「慣れた業者さんが」
というのが、大事だと思うのですが・・・
宝の持ち腐れになりませんように・・・変に湿気がでて、腐ったりして・・・
これは、施主側が、キチンと業者選択するところですね!
まぁそれがわかれば苦労しないんでしょうけど。
よかったら!
- 関連記事
-
- 住宅エコポイント エコ住宅の新築 次世代省エネ基準
- 住宅エコポイント バリアフリー改修
- 住宅エコポイント 断熱材エコリフォーム
- 住宅エコポイント 窓の断熱改修
- 住宅エコポイント エコ住宅の新築
- ハウスマニアです
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
http://housemaniashop.blog107.fc2.com/tb.php/96-e9e1f2e3